SSブログ
ものづくり ブログトップ

池波仕様 [ものづくり]


 久しぶりに手持ちの池波正太郎の本を読んだら面白くなって図書館に借りに行
 く事にした。
 図書館に行って池波正太郎の本を探したら何故だか一冊も置いていなかった。
 文豪とも言える作家の本が何故?と思って職員に聞いたら別コーナーに置いて
 あるという。
 そこに行ってみると三十数巻にわたって池波正太郎の書物が「完本」として
 置いてあった。
 後で調べると池波正太郎完本はセットで二十数万円するという事が分かった。
 無料で借りれるなんて図書館バンザイですな。

2015-02-17 17.32.15.jpg



 一冊が分厚く重い(笑)


 下のは文庫版だけど大きさも重さも別次元。

 取り敢えず「剣客商売」の二冊を借りた。



2015-02-23 18.43.13.jpg
 池波正太郎先生リスペクトとしてブックカバーを
 作る事にした。


 表装の色と似ていた二十数年前に着ていたスエード
 のベストがあったのでそれをバラしてリサイクルして
 使う事にした。





2015-03-06 16.50.41.jpg2015-03-06 16.50.18.jpg







 いつもどおりの手順でブックカバーを作る。
 2015-03-06 16.51.58.jpg
2015-03-06 16.51.28.jpg








 今回はアウトラインを革レースでかがらずに手縫いで簡単に作った。

2015-03-06 16.54.21.jpg2015-03-06 16.55.25.jpg









2015-03-06 16.54.06.jpg

 完成

 スエード生地なので重い本でもで滑りにくい。


 一冊読むだけでもかなりの時間がかかるので
 軽い活字中毒のワシは他の事が手に付かなく
 なる可能性が大(^_^;)



コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

デッドニングをやってみた [ものづくり]


 新車を買ったんで折角なのでデッドニングをしてみた。
 デッドニングって何?って人は ココ 
 リンクを見ない人に簡単に説明すると、カーオーディオの音質を上げようって
 事っす。

 前の車もホームセンターや百均で素材を買って「なんちゃってデッドニング」を
 やってましたが廃車処分にしたので今回はちゃんとしたキットで実施します。

01.jpg 



 スピーカー周りにはこのキットを





02.jpg





 こんな事をします







03.jpg



 キットの内容





04.jpg


 アーンド これ







05.jpg まずは前のドアの内装をひっぺがします(画像)

 内装を留めてある爪を折らないように慎重に。
 内装を外す手順はディーラーのマニュアルを
 見せてもらったので簡単でした。
 オレンジのビニールを剥ぎ取ります。
 一番の難所はブチルゴム除去なんですが、出来
 たてホヤホヤの新車だった為か簡単に剥げました。



06.jpg
 ついでなのでスピーカーもトレードインします。


 純正のスピーカーのしょぼさが目立ちます(左側)





07.jpg デッドニング完了!

 丁寧にやればドア一枚につき3時間くらいかかると
 思います。
 材料が余ったので補足分をホームセンターで買って
 後部ドアにも施行しました。




08.jpg



 このスポンジを巻いたら完成。





09.jpg 内張りにも防音スポンジを買って貼りました。

 画像は途中です。

 張りすぎると内装が浮くので干渉部分を確かめ
 ながら行うのが吉。





 で・・・・・・・・

 肝心の音質の方はと言いますと・・・・・

 買って直ぐに取り替えたんでワカんねーーーー(/_;)
 そもそもツイーターもAピラーに増設したんでデッドニングしなくてもソコソコ音響は
 良かったし。
 でも、外部からのノイズが聞こえて来ないので静粛性が増したのは確か。
 音楽をかけて車の外へ出ても車からの音漏れも小さい。
 何よりドアを閉めた時の音が高級車のソレっぽくなるのが笑うポイントかと。
 断熱効果もありそうなのでエアコンの効きも良くなったんじゃない?(笑)
 DIYって面白いわ。


コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
ものづくり ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。