SSブログ

皇大神宮(内宮) [やおよろず参拝]


 豊受大神宮(外宮)に参拝後、皇大神宮(内宮)に向かう。

2017-04-12 11.06.32.jpg 内宮の駐車場事情が分からない
 ので近辺の有料駐車場に停めま
 す。
 1時間以内なら無料だが 位置的
 には普通に参拝すれば絶対に間
 に合わないリミット設定と思わ
 れます。



2017-04-12 11.08.02.jpg


 地下道を降りて おはらい町
 を通り内宮に向かいます。





IMGP9162.JPG



 ここの階段に






IMGP9161.JPG

 こういう石がある。


 これを見つけると恋愛的に
 どーとかこーとか。
 ワシにゃあ関係ねーな (・_・;)


2017-04-12 11.13.06.jpg
 おはらい町の郵便局

 町並みから浮かないような外観
 になっている。
 このブログ、各地の郵便局がそ
 こかしこに出て来るのう。



2017-04-12 12.56.10.jpg
 おはらい町は平日なのに大賑わ
 いだ。

 土日祝日だと 一体どーなんの?





2017-04-12 13.33.16.jpg おかげ横丁



IMGP9095.JPG
 お伊勢まいりとはいえ外国人も3割
 くらい居たような気がする。
 意味が分かって参拝しとんのか?

 おはらい町の根付けを売っている店
 でかなりの時間を取られた。




IMGP9096.JPG
 皇大神宮に到着。


 内宮は右側通行。





IMGP9097.JPG
 皇大神宮(内宮)

 御祭神

 天照大御神


IMGP9099.JPG 宇治橋からの眺望

 宇治橋は長さ101.8m
     幅 8.42m

 靴で削られて20年で6cmは
 減るとか。



IMGP9101.JPG

 宇治橋を渡って右折。


 広い神苑に出る。




IMGP9102.JPG


 桜の時季だったのでこの
 美しさ!





IMGP9104.JPG


 第一鳥居口御橋






IMGP9108.JPG
 手水舎


 流石に内宮の手水舎は大きい。
 飾り気のない感じ。




IMGP9111.JPG


 第一鳥居






IMGP9112.JPG 五十鈴川御手洗場

 インド人外国人が大はしゃぎ
 していた。
 あんたらバチ当たるで。
 瀧祭神の存在を知らなかったので
 参拝が出来なかった。_| ̄|◯



IMGP9115.JPG


 第二鳥居






IMGP9116.JPG

 神楽殿御札授与所
 


 御守や御朱印はこちらで頂きます。




IMGP9140.JPG


 神楽殿





IMGP9117.JPG


 島路川に掛かる風日祈宮橋






IMGP9119.JPG




 内宮の木々は巨木が多い。
 






IMGP9120.JPG
  風日祈宮



 御祭神

 級乃津彦命
 級長戸邊命




IMGP9121.JPG


 外宮にも同じ御祭神が
 祀られていた。





IMGP9125.JPG


 森の中感が凄い。






IMGP9128.JPG




 木が大きい!







IMGP9129.JPG



 御贄調舎





IMGP9130.JPG
 正宮

 皇大神宮では個人的なお願い
 をしてはいかんらしい。
 全国の神社の頂点にある社。
 内宮にはおみくじも無い。



IMGP9132.JPG 御稲御倉

 御祭神

 御稲御倉神





IMGP9133.JPG
 外幣殿


 撤下された神宝を保管するとか。





IMGP9134.JPG
 荒祭宮


 御祭神

 天照坐皇大御神荒御魂


 正宮の次に高い神位。



IMGP9136.JPG


 別宮の全てを参拝する人は
 どれくらいの割合なのか?





IMGP9137.JPGIMGP9138.JPG









IMGP9139.JPGIMGP9142.JPG









 内宮・外宮ともに神馬は不在。
 毎月1・11・21日の午前8時に神前に見参するようだ。

IMGP9152.JPG
 皇大神宮所管社

 大山祇神社
 御祭神
 大山祗命

 子安神社
 御祭神
 木華開耶姫命



IMGP9153.JPG


 大山祇神社






IMGP9154.JPG



 子安神社





IMGP9156.JPG
 神宮司庁


 高そうな黒塗りの車が
 出入りしていた。




IMGP9150.JPG

 各国の首脳が居た(笑)





2017-05-02 16.01.53.jpg

 集参殿で御朱印帳袋を買い求め
 る。

 内宮の交通安全御守も頂いた。
 熊とか鹿とかの衝突回避を!





 悲願達成!
 広島発のお伊勢まいり・熊野三山のバスツアーを新聞紙面で募集
 していた事があったが、「おひとりさま」ってのは一人一部屋と
 いう縛りがあって参加が出来ない事が多い。
 まさか、こんなに早くお伊勢まいりが実現出来るとは思ってもな
 かった。

2017-04-24 10.26.34.jpg
 御朱印



 外宮、出雲大社のような 「印と参拝日のみ」
 というシンプルなかたち。






 こうやってブログ記事にしていると皇大神宮や豊受大神宮に対しての
 知識が殆ど無くて参拝すべき場所を見落としていたり、見るべき点に
 も目を止めていなかったりと かなり後悔している。
 やっぱり、事前に情報を収集していないとダメだな。
 家に帰るまでの参拝場所を出雲の山陰方面か紀州方面かと悩みに悩み
 ながら三日を費やして革の鞄を作っていたのが悔やまれる。
 作った革の巡礼バッグはそれなりに使えるがそんな事をしている場合
 じゃなかったわ。
 綿密な下調べは重要だ。

 富士山頂の浅間神社奥宮とか女人禁制の宗像大社沖津宮が最も参拝が
 困難だと思うが、いつかは行ってみたいものだ。




 過去の参拝神

 天照大御神
 豊受大御神
 綿津見大神
 木華開耶姫神
 級長津彦命・級長戸邊命

 猿田彦大神
 宇迦御魂大神
 大山祇命
 大土乃御祖神 外宮所在地 山田の原の地主神
 御稲御倉神  内宮 御稲御倉の守護神



共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。