SSブログ

ミニチュア作品 「うらら」 製作記 Vol.64 油絵の具のアホ~ [#9 [うらら]]

 マウスオーバーで指マークが出る画像は画像クリックで拡大表示されます

 今回からシェパードの塗装に入ります。
 作業に熱中していた為に作業工程を撮るのを忘れてましたぁ~(^_^;)

 目止めにサーフェイサーを塗った後にラッカー系塗料のツヤありホワイトを下塗りして油絵の具で塗装
 するのですが色々な問題が発生しました。

 まず、ツヤありホワイトは塗装面がツルツルなので油絵の具が思うように乗りません。
 これはツヤなし塗料の方が塗装面が多少ざらついているのでコントロールし易かったでしょう。
 又、塗装に油絵の具を使っているのですが夏でありながら「全く乾きません」
 ラッカー系やアクリル系塗料なら すぐ乾いて次の色を乗せる事が出来るのですが2日経ってもベタベタ
 として次の色を塗れません_| ̄|○
 油絵の具は乾燥が遅いとは知っていましたが まさかこんなに遅いとは・・・
 ドライヤーでも乾燥の促進にはならないようなので時間にまかせるしかありません。

 現状です

230.JPG231.JPG   シェパード「エル」


   ベース色を塗って乾燥待ちですが 乾かな
   いと次の工程に移れません



232.JPG233.JPG    シェパード「アルダ」


    茶色の部分を見てもらえば分かるのですがツヤ
    あり塗料の上には油絵の具は乗りにくいです

    全てをラッカー系塗料で行った方が良かったかも
    しれません



 犬は夏毛と冬毛で全く雰囲気が違っていますし なにぶんにも「本犬」?を見た事が無いので 資料で頂い
 た画像だけでは「エル」と「アルダ」の明確な差が表現出来ないだろうと思います。
 でも頂いた画像を元に頑張ってイメージで塗ってみます。
 「アルダ」は大きさが「エル」より少し小さいので大人になる前をイメージしています。
 ある意味「親子」である事が表現出来て結果オーライでした。
 
コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

コメント 4

コメントの受付は締め切りました
Hyatt

こんにちは。
油絵の具はペトロールで溶かずに、そのまま塗りましたか?
だとすれば1週間経っても上塗りができるかわからないと思います。
油絵の具は酸素を取り込んで硬化します。なのでどうしてもこのまま硬化させたければ、風通しの良い所に置けば多少は早く乾燥すると思います。
名前は忘れましたが油絵の具の硬化を促進する溶剤もあったとは思いますが、私も使ったことが無いので・・・
by Hyatt (2009-07-17 19:50) 

高木ブー

素晴らしいです!エルの寝姿に感激です。足もそっくり!
お尻から尻尾にかけての曲線はお見事です。
アルダも良いですね~♪後姿、まさにアルダです。
あの猪君が見事にシェパードに変身!
有難うございます♪

by 高木ブー (2009-07-17 22:31) 

モクゾー

::Hyattさん::

アドバイスを頂きましてありがとうございます。
最初は溶剤で溶いたものを使っていましたが「乗り」が悪いので そのままを塗っ
ています。
昨日は塗装面に微妙なクラックが入っていましたし完成も遅れそうなので 熟知
していて慣れ親しんだラッカー系塗料に変更してみようと思っています。
気にかけて頂いて申し訳ありません。(^_^;)
by モクゾー (2009-07-18 10:50) 

モクゾー

::高木さん::

やはりエルは作り替えて正解でした。
あのままだったら幾ら塗っても ちょっとシェパードには見えませんもんね~。
アルダも塗っている時に これはちょっと・・・と思う事もありますが造型の甘さ
は大目に見てやって下さいまし。
by モクゾー (2009-07-18 10:54) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。