SSブログ

切る その2 [道具&Tips]

今回も切る道具の続きです

解説 
1 OLFA サークルカッター コンパスの様に中心軸を刺して、そこを中心に刃を回して円形に切りぬく道具です。 紙は当然として、薄目のバルサ材も切り抜く事も出来ます。
2 小型ノミ 東急ハンズで購入 切るというよりも彫るでしょうか? しかし、このグリップは力が入れ易いので作業が楽。 通常の彫刻刀には無い刃のサイズは魅力です。 各所の微調整にチョットした場所を削るのに重宝します。
3 タミヤ クラフトのこ プラモデル用のノコギリです。 もっと細い刃も付いています。 小枝を切るのに使用していますが、刃がペナペナなので精度が出ません。下のノコギリを購入してからは使用頻度は激低に・・・。
4 ハセガワトライツール エッチングノコ 刃が非常に薄いノコギリ これも使い方次第でかなり重宝します。大きなモノは切断出来ませんが、その切断面は非常にキレイ。 しかも薄い刃のおかげで、無駄が出ない。刃の薄さを利用して削ぎ、削る作業も可能といいとこばかりの様ですが、刃の薄さ故に曲がり易いという欠点が! 取り扱いには注意が必要。



 ← ピラニアソー
   往年のモデラー(模型製作者)ならば
   みんな知っている有名ノコギリ
   このノコギリの最大の利点は背中の
   部分に補強のフレームがある為に
   刃がブレにくい(直線が切れる)という
   事。
   これは、以外と重要な事ですよ。
   断面が90°で切れているかどうかは
   そのあとの整形作業の手間を大幅に
   短縮出来ます。

     本日、ここまで。


コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

コメント 0

コメントの受付は締め切りました
切る その1つまんで計る その1 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。