SSブログ

アサリは何処へいった? [雑文]

 今季 「初貝掘り」に行ってきました。

 ターゲットは「アサリ」だったけど かなりの場所の砂浜を掘れども居ない。
 目的変更をして「マテガイ」を獲りに例の海岸へ行きました。

 今年は 要領も分かっているので簡単に捕獲できます。
 同じ場所で掘っている人の3~10倍は獲りました。
 みんなは塩を入れるマテ穴を探す為に穴を深く掘ろうとするけど そりゃ間違い。
 スコップで上の砂を深さ3cm位バターを掬うように切って「マテ穴」を崩さない
 ようにしないとイカン。
 アサリと違って マテガイは自分で居場所を教えてくれるんだから。
 何人もの人に獲り方教えたけど、殆どの人は丸い「カニ穴」に一所懸命に塩を入
 れていた。
 そこにはマテガイは居ないよ。
 平行四辺形のイビツな形の穴を狙わないと。
 ここは昨年にテレビや新聞、ラジオで取り上げられた事もあり この時期としては
 数が全然居ないらしい(地元の人談)
 今回もひとりの人に獲り方を教えると人づてに「あの人に教えてもらいなさい」と
 ご指名がかかり いつしか教官になっていた。
 2歳位の子とその母親が声をかけてきたので 獲っていた半分をあげたら大喜び
 で「今晩は旦那が居ないので この子とたらふく食べます」って言ってた。
 去年も同じようなシチュエーションがあったよね、確か。
 途中でおばあちゃん二人と孫二人(兄弟)連れのグループと仲良くなる。
 全然 獲れていなかったので獲り方を教えると次男の方が滅茶苦茶に懐いて私の
 半径50cmから離れない。
 「お兄ちゃんの邪魔しんさんな」と注意されていたが 私は43歳のオジサンです。
 子供って面白い。
 子供の時は人格形成期なので楽しい事が沢山あった方がいいに決まっている。
 貝掘りなんて 本当に好きな人以外はある意味 苦行でしかないので 一回失敗する
 と二度と行きたくないに決まっている。
 他人の子どもとはいえ海が好きな子な優しい子になって欲しいので まずは穴を見
 つけて獲らせてやる時に 小さいマテガイは獲らないように教えた。 
 マテガイ掘りが面白くなるように講義しなが誘導してやると、この子はかなり器用で
 帰る前にはかなり上達していた。子供ってスポンジのように何でもすぐに吸収する。
 長男の方は人見知りでモジモジとしていたので あまり獲れていなかった。
 どっちの子も帰る時に「ありがとうございました」とちゃんと挨拶してきたので この
 子達の親はちゃんとした躾をしているんだと思った。
 基本的に 貝掘りをしている人はちゃんとした人が多い。
 関係ない話だが 私は「バス釣り」も趣味の一つだが、バサー(バスの釣り人)って
 のは殆どがロクでもないヤツらだ。
 ゴミは捨てる、立ち入り禁止場所には平気で入る、物は壊す、早朝から大声は出
 す、挨拶はしないと アホが多い。(でも、中には極少数のちゃんとした人もいる)
 故に最近は不快な思いをする事が多くなってバス釣りはしなくなった。
 
 結果報告

     まて~い.JPG
 いつも野菜をくれるご近所さんにもおすそ分けをしたら これだけになった。
 お返しに山芋の王様の自然薯(じねんじょ)を頂いた。
 結果的に海老で鯛を釣る状態に。

 今年は佃煮を極めたいので 全て佃煮にした。
 去年はネットで調べたレシピ通りに調理したが、今年は自分の感性で作った。

     今回が最高.JPG
              過去最高のおいしさ。

 パッと見はツクシの佃煮っぽいが貝です。
 また掘りに行こっと。

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

コメント 0

コメントの受付は締め切りました
I WANT YOU.新しい風を取り込む ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。